- お絵かきできる画像のサイズは幅 300~700、高さ 300~700の範囲内です。
- 画像は幅 600px、高さ 600pxを超えると縮小表示されます。
- USE NEOのチェックが入っていればPaintBBS NEOが、外せばしぃペインターが起動します。
[333] オリジナルの未来の大人のアイちゃん先生を描いて下さい。
しょう : 2025/08/24(Sun) 12:23 [URL]
以下のこんな組み合わせの衣装のドキドキ!プリキュアには登場をし無い主人公の相田マナの担任の先生のオリジナルの未来の大人のアイちゃん先生を描いて下さい。
1:未来から来た大人のアイちゃん。
2:お顔は下のアドレスの画像のマリー・アンジュと全く同じ。
3:赤ちゃんの時に有った背中の白い羽根が無くなった。
4:勿論車の運転にもを勿論出来るので有る。
5:長袖の白い服。
6:黒い蝶ネクタイ。
7:後ろがYの黒いサスペンダー。
8:黒いスラックス。
9:黒いハイヒール。
所謂男装アイちゃん先生。画像は手前と自らが運転をするピンク色の愛車のワゴンの手前で。
http://cosplayfu-website.s3.amazonaws.com/_Upload/b/16855-Princess-Marie-Ange-Cosplay-from-Doki-Doki-Precure-1.jpg
[332] 無題
marronさん🌹 : 2025/07/22(Tue) 05:19 *
●続きを描く ●動画

お絵かき練習中。制作途中で上げる事もあります。
[331] 無題
名無しさん : 2025/06/11(Wed) 06:29 *
●続きを描く ●動画

バニーガール
[329] 申し訳ありません
管理者 : 2025/06/10(Tue) 18:00 *
荒らしの投稿を削除する際に間違えてマロンさんの投稿まで削除してしまいました。
申し訳ございません、一体何と言ってお詫びしてよいのか……
[330] Re: 申し訳ありません : marronさん🌹 : 2025/06/10(Tue) 22:47
いえいえ、お気になさらず
誰にでもうっかりミスはありますよ
[326] 無題
nightman : 2022/07/25(Mon) 22:57
●続きを描く

鬼滅の刃..。ドラマ化??土9で..??
さて..。
[327] Re: 無題 : 管理者 : 2022/08/07(Sun) 17:38
掲示板を新しくしてからの初書(描)き込みありがとうございました。
鬼滅の刃は全く知らないんですが、実写? さてはてどうなることやら……
[323] 見ないで描いた
あいうち : 2009/11/15 (Sun) 20:52:23 [URL]
●続きを描く ●動画

キ○ィちゃん。じゃなくて、岸島慶子ちゃん。
お久しぶりです。黒髪もいいなと思って描きました。
[324] Re: こなたぁっ!(up) : るなツー : 2008/05/03 (Sat) 00:42:17
こんばんは。
うふふふふ。今頃、ようやく、ですが、らきすた、見ましたですよ。
今までは、メインの4名様も覚束なかったのですが、
誰が誰かようやく分かるようになりましたです。
竹本風味なかがみんちゃんのお口の「たあ」は、
きっと「こなたぁっ!」の「たあ」なのです。
かがみんに起こられてるこなたちゃん☆竹本風味も見たいですーv
[324] Re: こなたぁっ!(up) : るなツー : 2008/05/03 (Sat) 00:42:17
こんばんは。
うふふふふ。今頃、ようやく、ですが、らきすた、見ましたですよ。
今までは、メインの4名様も覚束なかったのですが、
誰が誰かようやく分かるようになりましたです。
竹本風味なかがみんちゃんのお口の「たあ」は、
きっと「こなたぁっ!」の「たあ」なのです。
かがみんに起こられてるこなたちゃん☆竹本風味も見たいですーv
[322] こなたぁっ!(up)
長澤 : 2008/03/25 (Tue) 11:00:47
●続きを描く

何かもうやっちゃった感満載な気が……
[324] Re: こなたぁっ!(up) : るなツー : 2008/05/03 (Sat) 00:42:17
こんばんは。
うふふふふ。今頃、ようやく、ですが、らきすた、見ましたですよ。
今までは、メインの4名様も覚束なかったのですが、
誰が誰かようやく分かるようになりましたです。
竹本風味なかがみんちゃんのお口の「たあ」は、
きっと「こなたぁっ!」の「たあ」なのです。
かがみんに起こられてるこなたちゃん☆竹本風味も見たいですーv
[325] Re: こなたぁっ!(up) : 長澤 : 2008/06/04 (Wed) 10:19:38
あぁ、また1月も……あいうちパパ、るなツーさんゴメンなさい。
>>あいうちパパ
>ダイナミックなツインテ!
こう、怒ってる感じを出したくてやったけど、ちょっとやり過ぎだったかしらね?
>竹本風味もちゃんと入っているのが……。
竹本風味でつり目って難しいorz
>>るなツーさん
>うふふふふ。今頃、ようやく、ですが、らきすた、見ましたですよ。
ご覧になられましたか。
何にも考えずにぼーっと見るにはもってこいでしょう?w
>竹本風味なかがみんちゃんのお口の「たあ」は、
>きっと「こなたぁっ!」の「たあ」なのです。
あたりなのです。
本当は「たぁ」じゃなくて「たぁっ」だったんですが、文字を拡大した時に
気がつかずそのままに(^^;
>かがみんに起こられてるこなたちゃん☆竹本風味も見たいですーv
うぅ、プレッシャーがw
竹本風味はつり目の他、眠そうなのも難しいんですよねぇ。
取りあえず次は久々に竹本キャラを描こうと思ってネタも出してあるんですが、
どうにも筆が重くて……(ダメじゃん
[317] いい感じ?
あいうち : 2008/01/19 (Sat) 20:51:40 [URL]
●続きを描く ●動画

こんばんは。お久しぶりです。
ヒトライフからです。今回のはちゃんとした?キスシーンが多い気がしますねえ。
なんかいい感じの二人を描いてみたんですけど。
また来ま〜す。
[318] Re: 9話のかがみん : はらひれ : 2007/07/21 (Sat) 00:13:07
黒電話ってもう見かけなくなりましたね・・・
最近の若い子はダイヤル式の電話のかけ方も知らないようで、ちょいとカルチャーショック(^^;
コミックはなかなか気に入りましたヽ(´ー`)ノ
まだアニメの方を見ていないのでどちらが好みかは判断できませんけど。
東海地方の放送時間帯遅いよ・・・orz
[319] Re: 9話のかがみん : アルビレオ : 2007/07/22 (Sun) 02:12:05
きっとテレホンカードを集めることはあっても実際に使ったことはないし、テレビのチャンネルをガチャガチャ回すのも知らないですよ。
え?テレビのチャンネルはボタンですか?歳取ったな…orz
[320] Re: 9話のかがみん : るなツー : 2007/07/22 (Sun) 13:05:47 [URL]
かがみちゃん、可愛いですーv
つり目さんなところから、もしかしてかがみちゃんは
ツンデレ成分入ってるキャラクターさん?と
(勝手に)想像してみたり(^^
黒電話も懐かしい〜!
[321] Re: 9話のかがみん : 長澤 : 2007/07/22 (Sun) 18:00:24
>あいうちパパ
>つり目さんでも優しい表情。まゆ毛の位置がいいのでしょうか。
真似た元絵がいいんですよ。
>黒電話はナイスチョイスですよね。
柊家の固定電話が黒電話のなのは、それに何か思い入れがあるのかも知れませんねぇ。
>線画がキレイでうらやますいです。
今回は影とハイライト以外はパス未使用なので、そう言っていただけると嬉しいですよ。
この時期は手とタブレットの摩擦が少なくて、線をすっと引けるような気がします。(^^;
ちょっと余計に暑くなると、今度は汗で手が滑らなくなるのが困りもんですが。
>はらひれさん
>最近の若い子はダイヤル式の電話のかけ方も知らないようで、ちょいとカルチャーショック(^^;
どこで聞いたか読んだかは忘れましたが、黒電話をおもちゃだと思ってて実際に掛けられるとは
知らなかった子供がいるとか居ないとか。
>まだアニメの方を見ていないのでどちらが好みかは判断できませんけど。
>東海地方の放送時間帯遅いよ・・・orz
でもほら、今はNやS6とかVとかで以下省略(^^;
>アルビレオさん
> きっとテレホンカードを集めることはあっても実際に使ったことはないし、
そういえば、公衆電話の設置数もずいぶん減りましたねぇ。
>え?テレビのチャンネルはボタンですか?歳取ったな…orz
初めて見たTV本体についていたボタンの数が何個だったかによって世代が別れそうな気も。(^^;
>るなツーさん
> かがみちゃん、可愛いですーv
今までに放映された中から、かがみんを模写するならこれ、と決めてました。(^^)
>つり目さんなところから、もしかしてかがみちゃんは
>ツンデレ成分入ってるキャラクターさん?と
>(勝手に)想像してみたり(^^
大当たりですw
[316] 9話のかがみん
長澤 : 2007/07/19 (Thu) 16:19:05
●続きを描く

電話のカールコード、難しいよ……orz
[318] Re: 9話のかがみん : はらひれ : 2007/07/21 (Sat) 00:13:07
黒電話ってもう見かけなくなりましたね・・・
最近の若い子はダイヤル式の電話のかけ方も知らないようで、ちょいとカルチャーショック(^^;
コミックはなかなか気に入りましたヽ(´ー`)ノ
まだアニメの方を見ていないのでどちらが好みかは判断できませんけど。
東海地方の放送時間帯遅いよ・・・orz
[319] Re: 9話のかがみん : アルビレオ : 2007/07/22 (Sun) 02:12:05
きっとテレホンカードを集めることはあっても実際に使ったことはないし、テレビのチャンネルをガチャガチャ回すのも知らないですよ。
え?テレビのチャンネルはボタンですか?歳取ったな…orz
[320] Re: 9話のかがみん : るなツー : 2007/07/22 (Sun) 13:05:47 [URL]
かがみちゃん、可愛いですーv
つり目さんなところから、もしかしてかがみちゃんは
ツンデレ成分入ってるキャラクターさん?と
(勝手に)想像してみたり(^^
黒電話も懐かしい〜!
[321] Re: 9話のかがみん : 長澤 : 2007/07/22 (Sun) 18:00:24
>あいうちパパ
>つり目さんでも優しい表情。まゆ毛の位置がいいのでしょうか。
真似た元絵がいいんですよ。
>黒電話はナイスチョイスですよね。
柊家の固定電話が黒電話のなのは、それに何か思い入れがあるのかも知れませんねぇ。
>線画がキレイでうらやますいです。
今回は影とハイライト以外はパス未使用なので、そう言っていただけると嬉しいですよ。
この時期は手とタブレットの摩擦が少なくて、線をすっと引けるような気がします。(^^;
ちょっと余計に暑くなると、今度は汗で手が滑らなくなるのが困りもんですが。
>はらひれさん
>最近の若い子はダイヤル式の電話のかけ方も知らないようで、ちょいとカルチャーショック(^^;
どこで聞いたか読んだかは忘れましたが、黒電話をおもちゃだと思ってて実際に掛けられるとは
知らなかった子供がいるとか居ないとか。
>まだアニメの方を見ていないのでどちらが好みかは判断できませんけど。
>東海地方の放送時間帯遅いよ・・・orz
でもほら、今はNやS6とかVとかで以下省略(^^;
>アルビレオさん
> きっとテレホンカードを集めることはあっても実際に使ったことはないし、
そういえば、公衆電話の設置数もずいぶん減りましたねぇ。
>え?テレビのチャンネルはボタンですか?歳取ったな…orz
初めて見たTV本体についていたボタンの数が何個だったかによって世代が別れそうな気も。(^^;
>るなツーさん
> かがみちゃん、可愛いですーv
今までに放映された中から、かがみんを模写するならこれ、と決めてました。(^^)
>つり目さんなところから、もしかしてかがみちゃんは
>ツンデレ成分入ってるキャラクターさん?と
>(勝手に)想像してみたり(^^
大当たりですw